初めてご来院の方へ
安心できる歯科を目指して
  1. 治療中に苦しくなったら
  2. 知りたいにこたえます
  3. 診療方針
  4. 4つの安心
歯の豆知識
歯のマメ知識
'; foreach($xml->channel->item as $entry){ $entrydate = date ( "Y.m",strtotime ( $entry->pubDate ) ); echo '
  • '.$entry->title.'
  • '; //タイトル+リンク $count++; if ($count > 9){break;} //表示件数-1 } // echo '
  • もっと見る
  • '; //もっと見る echo ''; ?>
    スマートフォン専用サイト
    スマートフォン専用サイトQRコード

    「静かなる病気」歯周病

    自分では気づきにくい歯周病の初期症状

    歯周病は歯を支える骨や歯茎がやられてしまい、進行すると歯が抜け落ちてしまう厄介な病気ですが、全身の健康被害を起こすこともあるため、なるべくならかかりたくないものです。

    そのためには歯周病の初期症状を知り、早めに対策していくことが肝心です。


    「静かなる病気」歯周病

    歯周病は実は自覚症状をおこしにくく、「静かなる病気」と呼ばれています。
    日本では、歯に痛みなどのトラブルを自覚してから歯医者を受診する人が多いため、歯周病が重度になるまで放置されているケースが多く見られます。でもそれでは治療をしてももはや手遅れ、ということになりかねません。
    歯周病は初期の症状をいち早く発見し、治療を受けることで悪化を防ぐことができます。

    歯周病の初期症状

    ■ 歯茎が赤く腫れる

    歯周病の始まりは、まず歯茎が赤く腫れるというところから始まります。歯周病の初期は「歯肉炎」と呼ばれますが、この段階で対処すれば歯周病は完治が可能です。


    ■ 歯茎から血が出る

    歯茎に炎症が起こると、歯磨きをした時などに出血するようになります。歯ブラシに血がついている、うがいの時に血が混じる、という場合は要注意です。


    ■ 歯が冷たいものでしみる

    歯周病がやや進行してくると、骨が溶け始め、歯茎がそれに伴い下がってきます。そうすると、それまで歯茎で覆われていた歯根が露出します。歯根は歯の頭の部分のように硬いエナメル質に覆われていないので、冷たいものにしみるようになります。