東戸塚の歯医者、プルメリア歯科クリニックのブログページです。
麻酔注射をするとドキドキする
なぜか心臓がバクバクしちゃう
動悸?これって副作用なのかな?
歯科での麻酔について患者さんからよくお聞きする声です。
動悸とは心臓の拍動が自分でも分かくらいドキドキしている状態をいいます。
歯科治療の麻酔注射をした後に動悸がするケースは結構あります。
麻酔薬の成分に由来するもので、時間が経つと落ち着くことが多いです。
とはいえ、心臓がバクバクするのですから心配になってしまいますよね。
なぜ麻酔時に動悸がするのか。
今回のブログでは、麻酔注射の仕組みと動悸の原因、そしてそれを少しでも和らげる方法についてまとめます。
麻酔効果を し っかり 持続させる 成分 「 アドレナリン 」 の 効果
麻酔成分の「 アドレナリン 」 が引き起こす 副作用
心配や ストレス が 動悸の 原因 になることもあります
持病がある方 、 アレルギー がある方は 事前 に お知らせください
=====================
麻酔効果をしっかり持続させる成分「アドレナリン」の効果
歯科で最も多く使われている局所麻酔薬のリドカイン製剤。
この中には、アドレナリンという成分が含まれています。
アドレナリンは激しい運動や、恐怖体験、強い怒りを感じた後に分泌される神経伝達物質でもあります。
アドレナリンには血管を収縮させる作用があり、麻酔の効果をしっかり持続させるのにとても役に立っています。
治療する部位の血管を収縮させて、麻酔成分を長くとどめる効果があります。
麻酔成分の「アドレナリン」が引き起こす副作用
アドレナリンは治療時に良い効果がある一方、困った面もあります。
心拍数や血圧の上昇などが起き、心臓がバクバク、動悸が感じられ、人によっては気分が悪くなってしまうこともあります。
(これを副作用といいます)
これらの症状の多くは一時的なもので、時間が経つと落ち着く場合がほとんどです。
万が一、具合が悪くなってしまった時の体制も整えておりますので、異変を感じたらすぐにお知らせください。
心配や ストレス が 動悸の 原因 になることもあります
歯科治療に不安や緊張ある場合、動悸を感じやすいものです。
麻酔の副作用にプラスして緊張でドキドキするのですから、心臓も大忙しですよね。
そんなときは、少し時間をおいたり、お話をしたりして一緒に気分転換をしてましょう。
麻酔に不安がある場合は、お気兼ねなくご相談くださいね。
持病がある方、アレルギーがある方は事前にお知らせください
この他にも高血圧や心臓疾患などの持病、アレルギー反応等で動悸がする場合があります。
事前に情報をいただくことでリスクは下げられますので、心配な方は事前にご相談下さい。
まとめ
歯科麻酔の時に感じる動悸は、薬剤に含まれるアドレナリンに起因しています。
麻酔の効果を維持するための副作用で、多くの場合は時間経過とともに解消します。
治療に対するストレスや不安から動悸を感じることもありますので、心配事などがありましたら遠慮せずにいつでも声掛けください。
また持病やアレルギーがある方は、診療前にご相談下さい。